アロマ
☆‥特にお気に入りの香り&効能。
2級
イランイラン バンレイシ科 Cananga odorata |
☆ エキゾチックで甘く濃厚な香り。 気分を落ち着かせ、リラックス。うつに。 過呼吸、高血圧。 ホルモンバランスを整える。育毛。 |
オレンジ スイート ミカン科 Citrus sinensis |
柑橘系の甘く爽やかな香り。心に安らぎと元気を。 不安や、落ち込みに。神経的な胃の痛みや、下痢、便秘。 食欲を増進。老廃物の除去 |
ジュニパー ヒノキ科 Juniperus communis |
ウッディーで爽やかな香り。集中力。精神の浄化作用。リフレッシュ。幸福感。利尿作用・解毒作用。痛風や関節痛、生理痛。 にきびや脂性肌、セルライトの解消。 発汗、鎮静・抗菌。 |
ゼラニウム フウロソウ科 Pelargonium graveolens |
フローラル系でほのかに甘く、ミントのような香り。 落ち込み、イライラに。 生理痛や生理不順、更年期障害、むくみ、セルライト。 にきび、しっしん、やけど、しもやけ。虫除け。 |
ティートリー フトモモ科 Melaleuca alternifolia |
樹木系のクールな香り。リフレッシュ。風邪やインフルエンザなどの感染症予防。歯肉炎、下痢、胃腸炎、膀胱炎、膣感染、虫さされのかゆみに。のどのはれやせきを緩和。 | ペパーミント シソ科 Mentha piperita |
ハーブ系で爽快な清涼感あふれる香り。眠気覚まし。 神経のクールダウン。暑いときには冷やし、寒いときには暖める。からせき、鼻づまり、胃炎や胃痛頭痛、片頭痛、歯痛かゆみ、日焼けのしすぎに。 |
ユーカリ フトモモ科 Eucalyptus globulus |
クールで染み透るような香り。 集中力。風邪のはやる季節に空気の浄化。抗菌・消臭。気持ちを鎮める。タバコ臭に。 |
ラベンダー シソ科 Lavendula angustifolia |
☆ 爽やかなフローラルの香り。アロマの中のアロマ。 ラベンダーは少量なら直接肌につけて使うことができる。 緊張やストレス、不安感。安眠。やけど、消毒・殺菌。皮膚炎に。頭痛・肩こり、腰痛対策。水虫・虫除け。 |
レモン ミカン科 Citrus limonum |
はじけるような爽やかな香り。 気分を明るくリフレッシュ。集中力、記憶力の強化。積極性を高めてくれる。殺菌・消毒。 体力回復。 |
ローズマリー シソ科 Rosemarinus officinalis |
ハーブ系のクールで清涼感のある香り。別名「海のしずく」「マリア様のバラ」。記憶力や集中力に。眠気覚まし。時差ぼけ。 ローズマリーを主成分としたハンガリアンウォーターを使っていたエリザベト王妃は70歳を過ぎてから、ポーランドの国王からプロポーズされたと言われている。 |
1級
カモミール ローマン キク科 Anthemis nobilis |
フローラル系の青リンゴのようなフルーティーな香り。不安や緊張、怒り、恐怖心に。 心を落ち着かせる。不眠症に。 頭痛、片頭痛、神経痛、歯痛、耳痛、 生理痛や生理前症候群、更年期障害に。 |
クラリセージ シソ科 Salvia sclaria |
ハーブ系のスパイシーな香り。緊張やストレスの緩和。 安らぎを与える。更年期対策。パニック。 ホルモンバランスを調整。虫除け。頭痛、片頭痛。フケ。 |
グレープ フルーツ ミカン科 Citrus paradisi |
爽やかな甘酸っぱい香り。 リフレッシュ。幸福感。頭痛や疲れに。利尿作用。消臭・抗菌効果。 セルライトに。強壮、消化促進。 |
サンダルウッド ビャクダン科 Santalum album |
静かなお寺を連想させる樹木系の香り。別名「白檀」。 心を鎮める。乾燥肌、脂性肌。 催淫作用。深い眠りを助ける。 |
ネロリ ミカン科 Citrus aurantium v. amara |
☆ 柑橘系の爽やかさとフローラルの両方を備えた香り。幸福感、リラックス。不安や気分の落ち込み、精神的ショック、怒り。老化肌、乾燥肌、敏感肌。安眠、更年期。 | フランキンセンス カンラン科 Boswellia carterii |
祭壇や寺院で薫香としても使われてきた樹脂系の香り。 別名「オリバナム」「乳香」。 心を安らかに鎮めたいときや、深く落ち着けたいときに。 |
ベルガモット ミカン科 Citrus bergamia |
☆ 清々しく爽やかな柑橘系の香り。 ブルーな時、元気に。リラックス。 不安・緊張・怒りを鎮める。光毒性に注意。 |
スイート マージョラム シソ科 Origanum majorana |
ハーブ系のスパイシーで温かみのある香り。 不安やストレスを鎮める。リラックス。 悲しみや孤独感に。自己抑制。制淫作用がある。 |
レモングラス イネ科 Cymbopogon citratus |
☆ レモンよりも強く鮮やかで爽やかな香り。 タバコやペットなどの悪臭に。やる気。 リフレッシュ。 |
ローズオットー バラ科 Rosa damascena |
フローラル系でエレガントな香り。別名「ダマスクローズ」 ネガティブな感情を癒す。落ち着きのない子供に。 ベッドルームの雰囲気作りに。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
検定の日の帰りの特急の中から。夕焼けがきれいだったのでパチリ☆ |
![]() |
![]() |
やった〜♪アドバイザー試験、母ともども合格しました(^。^)06/12/11 |