日記2008/7〜11月
前回の更新から1ヶ月以上も経ってしまいました。 毎日、暑い日が続いています^_^;7月生まれだけど、暑い夏が大の苦手です。 夏がダメなのは、さらだの散歩に行くようになってからです。 彼が我が家に来る前は、まだ学生だったこともあり、夏休みで海やプールへ行ったりして、暑さも気にしていなかったような気がする。 さらだのためなので、イヤだイヤだとも言っていられないので、朝は6時頃には起きて7時には散歩に行っています。 それでも歩くと暑いんだから、10時頃なんて考えるだけでいやになっちゃう(@_@) ほんとは朝ゆ〜っくり寝ていたいんだけど・・・(p_-)さらだのためだからしょうがない!(笑) さら太郎も暑いそうで、買ってあげたアルミのひんやりマットを微妙に避けたりしながら(こらぁ!)涼をとっています。 早く涼しくなるように、と祈るばかりです(>_<) ハリー・ポッターの最終巻、買ったけど読み終わっちゃうのが寂しくて、ゆっくり読んでいます。 ルーンの子供たち1のほうを先に読んじゃおうと思ってせっせと読んでいるんだけど、最初はなんか暗い話なのかな、と思っていたら、結構おもしろいです。 とっても優しい兄のイェーフネンが死んでしまう場面は泣きました(T_T) ボリスくん頑張れ〜!私は応援しているぞ〜!と思わず言いたくなります。 今日は、久しぶりにウクレレの練習をしました。大好きな楽曲、風のとおり道、となりのトトロ、海の見える街の楽譜を見ながら。 引き出物でもらった安いウクレレだけど、音色は好きです。奏でるのって気分転換になるし、集中できていいな。 昨年の7月から飲み会をしています。合計すると10回はやったかな??いろんな人がいて勉強になります(^_^;) 私はまだ将来のパートナーになる人とは出逢っていないけど、飲み会で出逢うのか、どこか違う場所で逢えるのか・・・。 子供はどうしても早く欲しい!でも旅行したり外国語の勉強をするために海外に何年か住んでみたいし(笑)大変だあ。 そうそう崖の上のポニョを初日の翌日の7/20に観てきました。 CMだけだと子供向けの映画かな〜、って思っていたけど、大人でも充分楽しめる映画だと思いました(*^^)v 08/03/2008 |
|
8月は長かったような、あっという間だったような疲れた月でした。 飲み会疲れも出てきたので、夜はほとんど家でゆっくりしていたかな。 長らく じらしていた、ハリー・ポッターと死の秘宝を、ついに読み終わりました(^-^) もう、最高に面白かった!!!!!!!!! これで完結しちゃうんだという寂しい気持ちと、今まで出てきた主要な人物がみんな出てきて感極まって、泣きながら読みました゜。(p>∧<q)。゜゜ 特に34章の再び森への最初のところは嗚咽がとまらなかった。 リリーとジェームズが出てくるところには本当に弱いです。考えただけで泣けちゃいます(T_T) それに加え、私のお気に入りのシリウスと、ルーピンと5人で森の奥へ行く場面は最高に胸がつまりました。 もう続きを読めないのが寂しいな(><)シリウスやダンブルドアに会えないのも残念です。 さまざな伏線が明らかになった今だと、第一巻から読み直してみるとまた違った面白さを体験できると思います(≧ω≦) ハリーとロン、ハーマイオニー、その他の個性的なキャラのみんな、本当にお疲れさま。 長い間、魔法の世界での信じられないくらい幸せな時間にいざなってくれて本当にありがとうヽ(´▽`)/ J.K.ローリングさん、こんなにワクワクして泣けちゃう本にはなかなかめぐり合えません。素晴らしい作品をありがとうm(__)m 推敲を重ねた丁寧な翻訳をしてくれた松岡さん、ストーリーに見事に引き込まれちゃいました(^.^)b こんなに心に残る本に出会えて、関係者の方たちへも心から感謝です(^-^) もう感激、感動ですヽ(´▽`)/ 胸がいっぱいの私でした(*^^)v 09/21/2008 |
|
友達とコミックを読みにネットカフェに行って来ました(^-^)初ネットカフェヽ(´▽`)/ 3時間で7、8冊は読めるかな、と思っていたのに、一生懸命頑張っても3冊しか読めなかった(*с*) 友達は10冊くらいいってたかも(^^ゞ真剣に読んだから目が疲れちゃった(≧ω≦) 昨日は、月に一度のイルキャンティの日でしたヽ(´▽`)/ 最近はランチばっかりだったけど、今月は久しぶりにディナーでした(*^_^*) カード会員なのでチーズフォンデュが無料で、自家製ドレッシングをおみやげにいただいてラッキー(^.^)b 胃が破裂するんじゃないかというくらい満腹になりました(^^ゞ最後のブルーベリームースケーキパフェがきいたな(*с*) 夜しか食べられないチーズフォンデュ(サイコーにおいしい!)とピザに舌鼓(≧ω≦) サラダプレートも2種類の味が楽しめたし(^O^)また来月が楽しみ(^-^) 誕生日大全という本を読みました。私の生まれた日、7月28日は… 勇気と豊かな感性を持った天性のリーダー、だって(^^ゞ強烈な個性を持ち、カリスマ性のある、親切で寛大な天性のリーダー。 強い野心、勇気、感性、すばやい反応力を持っているあなたは、並外れた成功の可能性を与えられています。 55歳になると、執筆、芸術、音楽、癒しに対する関心が浮かび上がります。 相性占いでは、恋人や友人は、 1/2、28、2/26、3/24、4/22、5/20、29、30、6/18、27、28、7/16、25、26、8/14、23、24、 9/12、21、22、10/10、19、20、29、31、11/8、17、18、27、29、12/6、15、16、25、27。 運命の人は 1/24、25、26、27、2810/3111/2912/27 ビビッときた人がいたら、聞いてみよう(笑) だいたいどの本にも私の生年月日はリーダーって書いてあるけど、今の私にはリーダーを隣で支えるほうが向いてるような気がする。 その過程で自信がついていけばいいな(^O^) 11/24/2008 |