2015年
|
12月20日 メールマガジン336号-を掲載
12月20日 12月19日の観察記-を掲載
12月13日 12月世話人会の議事録-を掲載
12月6日 12月5日の観察記-を掲載
11月30日 メールマガジン335号-を掲載
11月30日 12月の世話人会開催日は10日(木)です
11月30日 草原を囲む大規模シカ柵完成
11月30日 第16回草刈りボランティアの報告
11月30日 10月世話人会、11月世話人会議事録
11月30日 11月21日、29日の観察記-を掲載
11月22日 総会の開催時刻が14時から10時に変更
になりました。開催日は同じ3/13です。
11月22日 乙女高原フォーラムちらし−を掲載
11月11日 フィールドガイドUマルハナバチウォッチング
改訂版を出版
11月11日 メールマガジン334号−を掲載
11月11日 10月19日,11月3日の観察記−を掲載
10月5日 9月28日,10月4日の観察記−を掲載
10月5日 メールマガジン333号−を掲載
10月5日 ニュースレター1503号−を掲載
9月30日 9月の世話人会議事録−を掲載
9月29日 メールマガジン332号−を掲載
9月29日 8月23日,9月6日,13日,19日の観察記
9月23日 マルハナバチ調べ隊,刈り取り実験−を
9月23日 牧丘第一小学校の自然ガイド−を掲載
9月15日 9月20日(日)午前7:45〜8:00。NHKテレビ。
「さわやか自然百景」はまるまる乙女高原です。
9月2日 メールマガジン331号−を掲載
8月29日 乙女高原を歩こう・谷地坊主観察会−掲載
8月20日 草刈りボランティア2015−のちらし掲載
8月20日 ニュースレター1502号−を掲載
8月20日 マルハナバチ調べ隊8月の報告−を掲載
8月20日 メールマガジン329号 330号−を掲載
8月3日 奥日光・戦場ヶ原の谷地坊主と小田代原のシカ柵観察記を掲載
8月3日 7月19日,31日,8月3日の観察記−を掲載
7月18日 7月12日の観察記−を掲載
7月5日 7月5日の観察記−を掲載
7月5日 6月3日、14日、28日の観察記−を掲載
7月4日 メールマガジン327、328号−を掲載
7月3日 6月の世話人会議事録−を掲載
6月28日 マルハナバチ調べ隊その1報告-を掲載
6月28日 草刈り実験の報告-を掲載
6月7日 NHKラジオ深夜便に乙女高原が出ますした 6月16日25時(=17日の午前1時)ころ。 6月3日 5月31日の観察記−を掲載 6月3日 メールマガジン第326号−を掲載 6月3日 第2回スミレ観察会の報告−を掲載 6月3日 5月の世話人会議事録−を掲載
5月24日 5月24日の観察記−を掲載
5月18日 5月17日の観察記−を掲載
5月14日 5月2日、6日、10日の観察記-を掲載
5月14日 第1回スミレ観察会の報告−を掲載
5月14日 遊歩道づくりの報告−を掲載
5月9日 メールマガジン323,324,325号−を掲載
4月26日 4月25日, 26日の観察記-を掲載
4月26日 ヤマアカガエル産卵調査報告-を掲載
4月20日 2015年4月の世話人会議事録-を掲載
4月20日 2014年度総会報告−を掲載
4月19日 4月12日, 19日の観察記−を掲載
4月2日 2015イベント案内−を掲載(A面 B面)
4月1日 活動報告2014ダイジェスト−を掲載
4月1日 ニュースレター1501号-を掲載
3月31日 2015年度活動計画−を掲載
3月31日 3月14日、31日の観察記−を掲載
3月4日 2月の世話人会の議事録−を掲載
3月4日 メールマガジン322号−を掲載
3月4日 ニュースレター1404号−を掲載
3月3日 2月21日の観察記-を掲載
2月14日 第14回乙女高原フォーラム報告−を掲載
2月14日 1月の世話人会議事録−を掲載
2月14日 メールマガジン320, 321号-を掲載
1月18日 1月18日の観察記−を掲載
1月12日 ようこそ乙女高原へ展]−を掲載
1月9日 1月8日の観察記−を掲載
1月9日 メールマガジン319号−を掲載
|