SMTP/POP over SSLは、お客さまのメールソフトとふるーつねっとのメールサーバ間の通信をSSL(*)で暗号化することで安全にメールの送受信を行うための技術です。
メールの送信元から宛先までのすべての経路が暗号化される訳ではありませんが、メール送受信時にパスワードが漏えいすることを防止する効果を期待できます。(無料サービ ス)
(*)SSL(Secure Sockets Layer)・・・データを 暗号化しインターネット上の通信を安全に行うための技術です。
・SMTP over SSL・・・送信するメールを暗号化します。
・POP over SSL ・・・受信するメールを暗号化します。
●メールソフトの設定項目 ※メールアドレスを xxxxxx@fruits.jp とした場合 |
|
受信メールサーバ(POP3) / ポート番号
|
secure.fruits.jp / 995
|
送信メールサーバ(SMTP) / ポート番号 |
secure.fruits.jp / 465
|
受信ユーザ名(アカウント)
|
xxxxxx
|
受信パスワード
|
アカウントxxxxxxのパスワード
|
送信ユーザ名(アカウント)
|
受信ユーザ名と同じ |
送信認証パスワード
|
受信パスワードと同じ※1
|
SMTP認証
|
チェックする
|
SSLチェックボックス
(SSL/TLS/STARTTLSの選 択)
|
チェックする
(SSL または SSL/TLSを選択する)※2
|
※1送信認証パスワードはこちらから個別に変更も可能です。
※2「STARTTLS」は暗号化なしの通常ポートで接続後、SSL利用可能ならSSLを使用するという方式です。
TLS(Transport Layer Security)は、SSLと同じ暗号化技術です。SSLが正式な名称 です。
|
【ご注意】
- SMTP over SSL , POP over SSLの設定を自動的に行うことはできません。必ず手動設定で行ってください。
- メールソフトによっては、SMTP/POP over SSLに対応していない場合があります。
- POP over SSLを利用してメールを受信した場合、一部のメールソフト(例:iPhone)では初回受信時に限り、サーバー内に残っているメールを重複して受信します。
- スパム対策ソフトや、スパム対策機能があるセキュリティ対策ソフトの一部には、SMTP/POP over SSLに未対応のものがあります。