ホーム > 自主放送 > 番組表 > 過去放送番組一覧

自主放送 自主放送

番組表山梨CATV自主放送 過去放送番組一覧(1994~2003)

過去に放送された山梨CATV自主放送番組です。
数が多いため一部のみの掲載となります、ご了承ください。
お気付きの点・ご質問などありましたら制作部までご連絡下さい。
2004年~2013年の放送内容はこちら
2014年~2020年の放送内容はこちら

平成15年 2003年

山梨市民親善ゴルフ大会 / 山梨市総合文化祭第26回邦楽(三曲)発表会 / 育児講演会こどもの健やかな心を育むために 講師:文殊紀久野さん(県立看護大学教授) / ごみを減らすために 山梨市のゴミ対策 / 平成15年山梨市消防出初式 / 小正月歌田地区 / 平成15年山梨市成人式 / 折り紙教室講師:田中陽子さん(日本折り紙協会理事山梨県立女子短期大学名誉教授) / スポーツ少年団紹介日下部バレースポーツ少年団 / 上野家住宅消防演習 文化財防火デーにちなんで / 第23回山梨市高齢者作品展 / 親子・初心者ソフトテニス教室 / 男の料理教室 / ボランティア交流の集い / いきいきと!山梨市老人クラブ / 万力穴観音祭 / 市政3期12年を振り返って 高田清一元市長 / 山梨市文化協会3部合同春の文化展 書道部・盆栽部・押し花部 / 第23回山梨市高齢者作品展 / 第7回やまなしし生涯学習フェスティバルいきいきとしたくらしのために / お別れ遠足 岩手保育所 / 変わりゆく山梨市駅前 山梨市駅前区画整備事業 / 正徳寺郵便局杯争奪ゲートボール大会 / 第35回卒業証書授与式 山梨南中学校 / 第11回山梨ライオンズ旗争奪ゲートボール大会 / 山梨市リハビリ教室 / 市川通宝寺落慶式と晋山式 / 山梨市老人クラブ連合会高齢者料理教室 / 「山梨市この人」笠井ジェシカ恵美子さん(大野在住) / 家庭婦人バレーボール連絡協議会創立30周年記念式典及び記念講演会 / 「やまなしし男女共同参画プラン」策定記念講演会 こころ豊かなくらしを求めて / 神部神社春季大祭カラオケ大会 / 甲州軍団出陣 真田弾正忠幸隆隊日川地区青年団協議会OB会 / 第28回山梨市高齢者歩け歩け運動 / 平成15年度山梨市消防団任命式 / 母の日特集日下部保育園の子供達がお母さんへ / 駅からハイキング山梨市桃源郷とフルーツ公園 / 石森山つつじ祭り / スポーツ少年団紹介 山梨少年野球 / 親子ふれあい木工教室 主催:山梨ロータリークラブ / JAフルーツ山梨加納岩統一共撰所 竣工式 / 亀甲橋と笛吹川 / 第4回『東彩会』展 / 市川地区父母に感謝する会 / 平成根津塾 万力公園ウォークラリー / 消防救急救命体験 / 山梨・春日居地区 陸上記録会 / スポーツ少年団紹介 加納岩ジュニアソフトテニスクラブ / 山梨小学校給食試食会 / 山梨小学校いちご狩り / 東山梨地区中学総合体育大会 / 山梨市駅開業100周年記念イベント / 山梨市構造改革特別区域有休農地を活用して体験学習 / 第8回万葉うたまつりとホタル鑑賞会 / 初心者短歌教室 / 第26回6.25住宅デー奉仕活動 / 平成15年度山梨市老人クラブ連合会「陶芸教室」 / 山梨小学校6年1組総合学習「環境学習~水の行方~」峡東浄化センター見学 / ~春の叙勲・褒章 受賞者に聞く~鶴田美枝さん(小原西) 雨宮彬さん(下神内川) / 魚をさばいてみませんか?働く婦人の家主催 / ゆかた着付け教室 ことしは貴方もゆかた美人!働く婦人の家主催 / フルーツパーク サッカーフェスティバル / 世代間ふれあいゲートボール大会岩手小学校 / どうぶつ飼育教室 / 平成根津学校8月塾創造・発見 たのしいやまなし丸 いざ大海原へ~未来はみんなの手の中~ / 第39回山梨市子どもクラブ球技大会 / 八幡地区 盆踊り大会 / 歩こう!たのしい山登り / 国際子どもキャンプ 山梨市ユネスコ協会主催 / 自主防衛組織 指導者講習会 / 北クラブ100回記念 ゴルフ大会 / 平成15年度自主防災訓練 重点地区 山梨地区 / 成人大学講座 自分らしく生きる~男女共同参画の視点から~講師:吉原五鈴子さん(県立総合女性センター前館長) / 第37回 山梨市総合体育祭り / 志茂天神社 竣工式~下神内川~ / 中村照人市長 就任1年を振り返ってこれからの山梨市を語る / 男女共同参画社会の実現のために 山梨市の取り組みとこれから /  加納岩小学校「平和集会」~地雷除去作業を校庭で実演~ / みんなで市町村合併を考えよう!講演会「地方分権推進と市町村合併」「市町村合併の理想を求めて」 / 生活改善研究グループ 新たな取り組み~桃・ぶどうジャム作り~ / 秋期大運動会~後屋敷小学校~ / 「受容と放射」学校芸術館構想展 / 下神内川ゲートボール大会 / 未成年者飲酒防止キャンペーン~山梨市駅前で街頭キャンペーン~ / 市総合文化祭~展示部門~ / 家庭から備える防災 / 平成15年ふるさと祭り 八幡大神社祭典 / 山梨市制施行49周年記念式典 / 山梨市農地いきいき特区 稲刈体験 / 第21回東山梨地区 / 小中学生剣道選手権大会 / 第30回やまなしし健康まつり / 大井保窪八幡神社 秋季例大祭・水防祭 / やまなし・セレナード~甲府信用金庫加納岩支店開設50周年記念コンサート~ / 第3回いい駅前どっと!混む祭り / CATV旗争奪ゲートボール大会 / 山梨北中学校吹奏楽部演奏会アイメイト育成支援チャリティコンサート / 第5回平成根津学校 / 山梨厚生病院消防演習 秋の火災予防運動の一環として / 第3回税に関する書道展表彰式 / 山梨市制50周年記念 全国ケーブルテレビキャラバンNHKジュニアバレーボール教室 / 山梨市民吹奏楽団第9回定期演奏会 / 第15回山梨市市民親善ゴルフ大会 …他

平成14年  2002年

CATV旗 争奪 ゲートボール大会 / ウォーキングアクアビクス教室 / 第40回山梨市文化音楽会 / 山梨県ガールスカウト第12団 平成13年クリスマス会 / 平成14年出初式 / 小正月(古くから伝わる矢坪の獅子舞) / 育児講演会~こどもの健やかな心を育むために~ / 平成14年成人式 / 高齢者作品展から市老人クラブ連合会主催~ / 文化協会春の文化展 梅花展と山野草展 / 文化協会春の文化展 押花展 / 文化協会春の文化展書道展 / 国際交流集会~八幡小学校~ / 山梨県立女子短期大学 開放講座in山梨市「親子あそび教室」 / 正徳寺郵便局 かんぽゲートボール大会 / 第6回 やまなし生涯学習フェスティバル / 山梨市文化協会敬老祝賀会 / 清水寺「千手観音大祈願祭」 / ボランティアサークル希望会を紹介~岩手に桜が満開!?~ / 神部神社春季大祭 前夜祭 / 第11回さん・ぷらん・レディース・フォト・アカデミー作品展 / 信玄公まつり~山梨市消防団が出陣~ / 第27回山梨市高齢者歩け歩け運動 / 山梨市文化協会主催山野草展 / 平成14年消防任命式 / 母の日特集山梨保育所の子供たちがお母さんへ / 東山聖苑竣工式 / 大石神社祭典 / 子供囲碁・将棋教室~日下部公民館主催~ / スポーツ少団紹介加納岩少年野球 / 山梨市老人クラブ連合会「陶芸教室」 / 山梨・春日居地区陸上競技会 / 第29回山梨市老人クラブ連合会「春のゲートボール大会」 / 第3回東彩会~加納岩・日川公民館絵画教室~ / 自主サークル紹介第1回読み聞かせボランティアグループ「くれよん」 / 山梨市総合文化祭第25回邦楽(三曲)発表会-山梨市文化協会邦楽部主催- / 八幡保育所いちご狩り / お米を作ろう!堀之内小学校5年生が田植えに挑戦 / 6.25住宅デー奉仕活動山梨市建築工事組合 / 山梨北中学校2年生が職場見学訪問 / ふれあい陶芸教室 目の不自由な方・車椅子生活者と一緒に / 万葉うたまつり6/21・22 / 世代間交流ゲートボール大会日下部小学校 / 勲五等端宝章受章 加納岩総合病院 看護部長 斉藤美智子さん / 日川保育園夏まつり / 第45回笛吹川 / 県下納涼花火大会 / 夏休みボランティアサークルアイマスク体験 / 子供フェスティバル / 動物飼育教室 / 万葉の森 秋の道を歩こう / ユネスコ国際子供キャンプ~乙女高原グリーンロッジ~  / 平成14年度後屋敷地区自主防災訓練 / 平成根津学校 2002パネルディスカッション「土曜日をもっと楽しく」 / クリーン活動~山梨市ボランティア協会主催~ / 成人大学講座「よっちゃばって甲州弁で民話を聞いておくんなって」講師:藤巻愛子さん / スポーツ少年団紹介~日下部野球スポーツ少年団~ / 中村照人新市長抱負を語る / 夏休み!!小学生理科自由研究発表会~後屋敷小学校~ / 地球環境セミナー~美しい地球をこどもたちに~ / 平成14年山梨市総合体育祭 / 八幡大神社奉納ゲートボール大会 / 2002学校美術館構想展 / 平成14年度山梨市総合文化祭展示部門 / 平成14年度うんどう会光明保育園 / 地域ふれあい道徳八幡小学校で劇団さくら座公演 / 西保ぜきをさぐる文化財保護強化週間にちなんで / 第6回山梨CATV旗争奪ゲートボール大会 / 交通事故防止のために取り組みと対策の必要性 / スポーツ少年団紹介山梨サッカースポーツ少年団 / 家族で楽しむ秋の休日 山梨青年会議所 30周年記念事業/ 第2回いい駅前どっと混むまつり / 第41回山梨市文化祭音楽祭 / 第2回税に関する書道展表彰式 / 火災予防習慣にちなんで消防演習実施 / 昔の遊びお手玉 / 親子ふれあいコンサート山梨小学校 / 第16回山梨ライオンズクラブ旗争奪ママさんバレーボール大会 / 親子料理教室 / 第8回山梨市吹奏楽団定期演奏会 / 山梨市文化祭第41回吟詠詩舞大会 …他

平成13年  2001年

新世紀2001年 初日の出を見る集い / 市総合文化祭 / 邦楽発表会 / ことぶき観学院桃源荘訪問 / 日川分団第5部水の洗礼式 / 平成13年山梨市消防出初式 / 下井尻郵便局パソコン教室 / みんなで楽しく生き生きと・・・~シニアコーラスを紹介~ / 平成根津学校 / 平成13年成人式 / くさかべ幼稚園 生活発表会 / 第2回「東彩会」 / 出来る事からはじめませんか? ごみ減量化 / JA婦人会 正月料理 / がんばって働く女性・男性講座~どんなできばえ男の料理~ / 山根おてんぐさん / 昔の遊び大会~加納岩小学校~ / 大嶽山祭典 / 高齢者料理教室~山梨市老人クラブ主催~ / つつじ幼稚園 父の日 / 日下部保育園おゆうぎ会 / 文化防災デー~山梨岡神社~ / スポーツ少年団紹介~笛吹剣友会~ / まこと保育園子供まつり / スポーツ少年団紹介~加納岩ビッグバード~ / 第24回梨美展 / 平成13年度山梨市消防任命式 / 祈り仏画展山梨教室17周年記念 / 輿謝野寛・晶子鴛鴦の歌碑除幕式記式典 / 国際ボランティア / 母の日特集~後屋敷保育園の子供たちがお母さんへ~ / 第10回山梨市少年柔道招待試合 /  スポーツ少年団紹介~山梨柔道~ / 東山梨行政事務組合斎場「東山聖苑」新築工事起工式 / JAフルーツ山梨果樹販売促進大会 / 井尻千男講演会 / 一、二支会 陸上記録会~日下部小学校~ / くさかべ幼稚園運動会 / 八幡小学校親子レクリエーション「おにぎり教室」 / 駅前どっと混む祭 / 第6回万葉うたまつり / 視覚障害者陶芸教室 / 建築業組合奉仕活動 / さんぷらん写真教室 作品展 / フルーツパークサッカーフェスティバル / アメリカオレゴン州の小学生たちと交流~加納岩小学校・岩手小学校~ / 世代間交流陶芸教室 / スポーツ少年団紹介天龍海空手道 / 山梨市こどもフェスティバル / 男の料理教室~加納岩公民館~ / リクエストアワー「平成13年つつじ幼稚園日曜参観」 / 八幡小学校平和集会 / 加納岩公民館子供学級~ちびっこ料理教室~ / 万力動物公園夏休み動物飼育教室 / 小学生のためのおもしろ教室 / 世代間ふれあいゲートボール大会~日川小学校~ / ユネスコ国際キャンプ / 第4回風香亭カラオケ大会 / 防災訓練~加納岩地区~ / クリーン活動~ボランティア協会~ /  第11回市ソフトバレーボールフェスティバル / DOCUMENT HIKAWA / 河川水質調査〈山梨地区〉東山梨地域 パートナーシップ会議 / 市民ゴルフ大会~春日居カントリー倶楽部~ / 中高年の健康づくり-1日体験教室-青竹ふみ体験 / 中高年の健康づくり「ダンベル体操」 / 市総合文化祭展示部門 / 第5回山梨CATV杯ゲートボール大会 / 後屋敷保育所芋掘り~JA山梨後屋敷支所青年部主催~ / 「体育・スポーツ推進校」研究発表~日下部小学校~ / かんぽ生活習慣病予防講習会とゲートボール大会 / 防火パレード♪日下部幼稚園の子供たちが元気に演奏♪ / 第1回税に関する書道展~山梨関税会事務所~ / 山梨市総合体育祭 / 第15回山梨ライオンズ倶楽部旗争奪ママさんバレーボール大会 …他

平成12年  2000年

下井尻夏季子供集会 / 上神内川5区 『敬老会』 / 日川小学校運動会がんばれ!鈴木徹選手 ~シドニー パラリンピック出場~ / 県立女子短期大学秋季開放講座 ~子育てをもっと楽しく~ / 白山神社祭典 ~一町田中~ / 岩手地区体育祭 / 市総合文化祭 ~市民会館~ / 下神内川 ゲートボール大会 / 成人大学講座「前田晃について」 講師:県立文化会館 保坂雅子さん / 山梨CATV旗争奪 ゲートボール大会 / 地域アニメータ-養成講座 / 山梨市市制施行46周年 記念式典 / 山梨市健康まつり / 山梨市女性議会 / 光明保育園運動会 / 山梨市親善ゴルフ大会 / 第39回 山梨市老人福祉会 / つつじ幼稚園おゆうぎ会 / 第3回 山梨市生涯学習スポーツフェスティバル / 東山梨一周駅伝大会 / 親子救急教室 加納岩小学校少年消防クラブ / 第4回フォレストカップ~ソフトバレーボール~ 場所:山梨市民体育館 / がんばっている女性・男性講座「パパだって子育てを」 講師:ちびっこはうす代表 宮沢由佳さん / 県立女短期大学秋季開放講座 リズム遊びで私もリフレッシュ~「親」ってなんだろう / がんばっている女性・男性講座「親子で作るお正月飾り」 講師:ハーブ工房HCC斉藤隆さん …他

平成11年  1999年

山梨市消防団出初式 / 初詣 / 成人式 / 日川分団第5部洗礼式 / 第3回生涯学習フェスティバル / 第22回 邦楽発表会 / 柔道大会 / 老人クラブ手芸教室 / 親子ふれあい料理教室 / 働く婦人の家講座 / 第20回東山梨市バスケット大会 / 市川保育園卒園式 / 中高年の山登り / ソフトテニス教室 / 第5回さんぷらん女性写真教室 / 日川保育園~お別れ遠足~ / 防災訓練 / 第32回山梨市体育祭 / 高年齢者交通安全教室 / 敬老特集 / 八幡小学校運動会 / インターハイ公開演技練習 / フルーツセンター全面オープン / 中国満山市好訪問団来日 / 消防団任命式 / 山梨高校 競歩大会 / 山梨陶磁会ろう学校陶芸展 / 老人歩け歩け大会 / 信玄公まつり / 中学総体 / 頑張れ高校球児(日川・塩山・山梨) / 親子料理教室 / お花見ダンスパーティー / フルーツパークサッカーフェスティバル / 第33回山梨市総合体育祭り / 第1回フルーツセンターカラオケ大会 / つつじ幼稚園お泊り保育 / 山梨北中学校 吹奏楽部西関東大会 / 堀之内小学校運動会 / 東山梨駅伝 / 市民ゴルフ / 県短講座~泣いてもいいよ男の子~ / 成人大学講座~リサイクル~ …他

平成10年  1998年

日川消防団水の洗礼式 / 市文協 邦楽発表会 / 初日の出を見る会 / 新成人の抱負 / フルーツ公園子ども祭り桃の節句 / 市民吹奏楽団 / 山梨小学校交通安全自転車教室 / 岩出小学校6年生を送る会 / 日下部保育園お別れ遠足 / 八幡小1年生を迎える会 / 母の日特集まこと保育園 / 父の日特集八日市場保育園 / 山梨市の民話長源寺のカニ…他 / 後屋敷小校外学習 / 後屋敷地区どんど焼き / 頑張れ高校球児(塩山・山梨・日川) / 中学校総体 / 陸上記録会 / 山梨高校吹奏楽 / スポーツ少年団加納岩少年野球 / スポーツ少年団剣友会 / 車椅子社交ダンス講習会 / 山梨ゴルフ大会 / 大石神社祭典 / 差出磯大嶽山 / 那賀都神社祭典 / 八幡の人々と養蚕 / 国民階泳大会 / 山梨高校全国一斉奉仕活動 / ユネスコ国際キャンプ / 育児講演会 / ちびっこ・いきいき・チャレンジアウトドア教室 / リチャード・スタンバック ピアノコンサート / 歌田地区ふるさとよかった祭り / 第41回 笛吹川納涼花火大会 / 八幡小学校 親子ふれあいコンサート / 山梨北中学校第4回西関東マーチングフェスティバル / 市制施行44周年記念式典 / 加納岩地区戦没者慰霊祭 / 第37回老人福祉大会 / 東山梨地区駅伝大会 / 光明保育園運動会 / 加納岩病院健康祭り / CATV旗ゲートボール大会 / 山梨南中学校30周年記念式 / 日川小学校まつり / 夏休み押し花教室 / 成人大学講座~おとなのための「女・男」講座~ …他

平成9年 1997年

成人式 / 万力愛児園豆まき / こいのぼり作り市川保育所 / 八幡小学校卒業式 / くさかべ幼稚園卒園式 / 山梨高校高校総体 / チャイルドフェスタinフルーツ公園 / 山梨小学校・ろう学校合同オリエンテーリング / スポーツ少年団日川野球 / スポーツ少年団剣友会 / スポーツ少年団山梨少女バレー / スポーツ少年団山梨少年野球 / 日川共選所竣工式 / 山梨南中学校重川河川敷清掃 / 山梨・春日居小学校陸上記録会 / 開局特番 高田市長新年度を語る / 母の日特集日下部保育園 / 大石神社祭典 / 犬養先生万葉の恋 / 神部神社よい祭り / 甲州軍団出陣 / 第9回山梨市塩山囲碁交流会 / 山梨市移設知事室 / 初笑い寄席 / 文化講習会 / 高校総体山梨高校 / 山梨・春日居地区陸上記録会 / 日川高校学園祭 / 石森山つつじ祭り / 消防団任命式 / 子どもの権利条約 / 山梨北中学校3年生を送る会 / 大石神社祭典 / 老人福祉センターオープン / 成人大学講座~県の地名の由来~ / 神部神社カラオケ大会 / 山梨小学校入学式 / 笛吹川フルーツ公園オープン / 高校総体日川高校決起大会 / 加納岩消防クラブ進級・入学・修了式 / フィーリング・ジャズ・オーケストラ …他

平成8年 1996年

水の洗礼式 / 八幡北打ちばやし / 成人式 / 出初式 / 第12回女性のつどい / 敬老者受賞者祝賀会 / 山梨高校梨窓祭 / 笛吹川フルーツ公園開演1周年記念シンポジウム / 第1回AKIDAS / 市制施行42周年記念式典 / CATV勝ち抜きグランプリ / 市文協敬老者受賞者祝賀会 / 日下部地区歴史訪問 / 市川打ちばやし / 第11回山梨市女性のつどい / 市民総合体育祭り / JCウォークラリー / 頑張れ高校球児(日川・山梨・塩山) / インターハイ ハンドボール / 第5回県マーケティングフェスティバル / 加納岩地区総合防災訓練 / 文協ダンス部ダンスパーティー / ちびっこ家族モデルロケット / 老人福祉大会 / 第17回民謡発表会 / 東山小中学校音楽祭 / 洋楽部発表会 / 邦楽部発表会 / 成人大学講座~糖尿病予防講座 …他

平成7年 1995年

初詣 / 清風園もちつき大会 / 大野区たこあげ大会 / 出初式 / 岩手小学校ウォークラリー / 日下部児童センター / 平成7年大嶽山祭典 / 東山梨中学校体育祭 / 堀之内小学校 交通安全教室 / スポーツ少年団剣友会 / スポーツ少年団加納岩野球 / スポーツ少年団後屋敷野球 / 山梨高校第27回 梨窓祭 / 第13回図書館まつり / かんぽ健康づくりフェア'95 / 男性社員電話対応研修 / 清風園記念式典とロータリーとの交流会 / 八幡野球25周年記念試合 / QCサークル東部ブロック大会 / 第38回笛吹川納涼花火大会 / フルーツミュージアム完成 / 第30回山梨市総合体育まつり / 山梨市民吹奏楽団第3回定期演奏会 / 後屋敷地区体育祭 / 健康づくり講演会「長寿村短命化の教訓」 / 敬老の日特集さわやかに2人3脚 / 山梨南中学校 有加物回収事業 / マーチングフェスティバル / 万葉歌会 万葉うたまつりとホタル鑑賞会 / 第23回スポーツ少年大会 / 東山梨ブロック大会 / 普通救急講習会 / 第33回日川高校同窓会 / まこと保育園七夕集会 / 県下川柳大会 / 花とともに17年宮崎薫さん / 小中学校陸上記録会 / 山梨南中・山梨高校卒業式 / 第39回塩山高校学園祭 / 東山中学校総合体育祭 / 健康づくり講演会 落語「笑いと人生」 / がんばれインターハイ / 日川高校 競歩大会 / 平成7年甲州軍団出陣 / 平成7年バスケット指導者講習会 / 笛吹剣友会20周年記念大会 …他

平成6年 1994年

山梨農業フォーラムセミナー / 高田市長 抱負を語る / ペルー国際交流 / 万力動物園 オープン / 日川高校 学園祭 / 山梨北中学校 学園祭 / 山梨南中学校 学園祭 / 八幡保育所 遠足 / 日川保育所 運動会 / 堀之内小学校 音楽劇 / 山梨保育所 おゆうぎ会 / ハーブに生きる / がんばれ 日川高校ラグビー / 加納岩地区 ゲートボール大会 / つつじ幼稚園 お別れ遠足 / 小原東4区 ~古紙回収と万力公園清掃~ / 船橋市・山梨市青少年交流事業 / 第37回 笛吹川納涼花火大会 / 山梨郵便局 かもめ~る / 第12回 図書館まつり / 万葉の森 薪能 / 笛吹川 クリーンアップ作戦 / 石森山 カラオケ大会 / 大工 子供まつり / 大嶽山 第2回ケーブルテレビカラオケ大会 / 日下部警察署 落成式 / 山梨市子ども議会 / フルーツ公園 工事急ピッチ / 中国抗州雑技団 / 簡易保険文化講演会 / NHKひるの散歩道 / 市文化祭 音楽祭 / スポーツ少年団 救急法講習会 / ガールスカウト クリスマス会 / 日川小学校6年生を送る会 / 山梨南中学校3年生を送る会 / 山梨北中学校 卒業式 / 後屋敷小学校 卒業式 / 山梨小学校 紙飛行機作り …他
自主放送のご案内
メールで問い合わせ
ページ上へ戻ります
footer footer