セキュリティについて
「PCのパフォーマンスが低下しています」という広告にご注意下さい
ホームページを色々と見ているうちに、いつの間にか画面に下図のような表示が!

あわてて「今すぐ修復」のボタンを押してはいけません!それは、ただの広告です!
いかにもお使いのパソコンに問題があるように見せかけ、クリックした先でおそらく必要ではないソフトを購入させるのが目的です。
このような広告が出ても気にせず無視をして下さい。
参考
国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20120817_1.html
偽ウイルス対策ソフトの 押し売り にご注意下さい
System Doctor2006 (システムドクター2006)
DriveCleaner (ドライブクリーナー)
Error Safe (エラーセーフ)
WinAntiVirus・WinAntiSpyware2006・WinAntiVirusPro 2007 ・・・など
あなたのパソコンに、見覚えの無いウイルス対策ソフトはありませんか?
「重大なエラー」や「ウイルス」を見つけたので、スキャンを実行して下さい。と言ったメッセージを表示し、スキャンを実行すると、ウイルスやスパイウェアを検出したようなふりをして、「駆除のために正規版を購入して下さい」と支払いのページを開き、料金を支払わせる詐欺です。
見た目が市販のウイルス対策ソフトのように作ってありますが、くれぐれも購入しないように気をつけて下さい。
参考
情報処理推進機構
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2006/05outline.html
セキュリティ向上のお手伝い
【ふるーつねっとではウイルスや迷惑メールの対策を無料で行なっています】
★メールによるウイルス感染について
ウイルスの疑いのあるメールは、感染の可能性を除去した状態で届きます。
★迷惑メールについて
全ユーザー共通のフィルターを利用して、迷惑メールはサーバ側にて拒否します。お客様自身での対策設定の必要はありません。
届くはずのメールが届かない場合・・・相手先サーバが拒否リストに登録されている可能性があります。サポートまでご連絡ください。
1.お客様のメールアドレス 2.相手のメールアドレス 3.送信時間 を教えていただければ、拒否リストからの解除申請を行います。
営業窓口 |
山梨市上神内川1716 山梨ビル2階
【受付時間 午前9時から午後5時30分まで※土曜日は5時まで】
日曜日・祝日休業 |
電話 |
0553-22-6822 |
Mail |
info@fruits.ne.jp |