院長

ご挨拶

院長写真

 

はじめまして。院長の秋元です。
当院のホームページへアクセスくださいましてありがとうございます。
当院は、内科一般の診療はもちろんですが、

循環器専門医として、生活習慣病(高血圧症、糖尿病、脂質異常症、痛風など)の生活指導および治療管理を通して循環器疾患(動脈硬化、狭心症、心筋梗塞、脳梗塞、解離性動脈瘤、慢性腎不全)の予防に重点をおいて、皆様の健康で幸せな生活のお役に立てるよう、努めてまいりたいと思います。

また、総合内科専門医として、呼吸器疾患(急性、慢性気管支炎、肺炎、気管支喘息、肺気腫、肺線維症、など)

消化器疾患(胃炎、胃潰瘍、胃食道逆流症、小腸、大腸)肝蔵、胆嚢、膵臓疾患、腎臓病(慢性腎不全)甲状腺疾患(甲状腺機能亢進症、甲状腺機能低下症)などご相談ください。

また、悪性疾患(癌)心臓外科(冠動脈バイパス術、心臓弁膜症)、整形外科(脊柱管狭窄症等)、眼科(緑内障、白内障他)など、手術が必要と思われる患者様におきましては、県内にとどまらず、都内の名医といわれる先生方に御紹介させていただきます。


プロフィール

[名前]
医学博士  秋元 秀郎 (あきもと ひでお)
[略歴」
日本大学医学部卒業
日本大学医学部第二内科学教室入局
駿河台日大病院(日本大学病院)循環器科
救命センター、透析室勤務
循環器内科、呼吸器内科、腎臓内科、透析、内分泌(糖尿病、甲状腺疾患、副腎疾患)
岡谷塩嶺病院(現、岡谷市民病院)2年間 
急性冠症候群、脳卒中、透析治療に従事
駿河台日大病院(日本大学病院)救命センター
透析 心臓カテーテル治療 心肺蘇生 糖尿病 治療に従事
川口市立医療センターCCU(心臓集中治療室)勤務(2年)
急性冠症候群の治療 ペースメーカー手術 急性心不全 急性腎不全 治療に従事
駿河台日大病院(日本大学病院)
内科指導医として、循環器科診療、高血圧症、及び血管内皮細胞、腎血管性高血圧症、等研究に従事
透析医療機関 金町嬉泉病院、小山クリニック(国分寺)、御茶ノ水 聖橋クリニック 勤務
医学博士 所得
博士論文 高血圧自然発症ラットにおけるcromakalinによる血管弛緩作用の減弱
(国立国会図書館請求記号 UT51-99-Y23)
日本循環器学会認定循環器専門医 所得
日本内科学会認定総合内科専門医 所得
日本医師会認定 産業医 所得
難病指定医 所得
平成12年3月 父 秋元 邑介(医学博士) の後を継ぎ 秋元医院 医院長に就任 現在に至る