美術教室アトリエたんざわ絵画・造形教室 アトリエたんざわ
TOPこどものアトリエおとなのアトリエじゅけんせいのアトリエりょうきんこどものあーとてんさいわかいてんくらふとこうざこうししょうかいえんかくといあわせ「アトリエの四季」をお楽しみ下さい
前のページへ戻る
こどものアート展
26回子供のアート展「いま と みらい」
昨年に続き山梨市駅前の「街の駅やまなし」にて開催
約67名の子供たちが1人作品2点ずつ展示
今回のテーマは「いま・みらい」です
【日時】
 2011年11月23日(水)~27日(日)
  午前10時30分~午後5時30分
    [ 24日(木)はお休み ]
【開場】街の駅やまなし多目的コーナー
★子供達の絵画 約250点展示
★無料体験講座(お子様対象)
   「トントゥを作ろう」
子供のアート展のご案内トントゥをつくろう

作品一覧
「いま」 「みらい」 「100人のひと」共同制作
街の駅入り口
23日の様子
23日の様子

「いま」

子供達は何を思い、何を考え、どんなことに興味を持っているのだろうか。

水彩、クレパス、カラーペン等を使って絵で表現しました。
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
授業参観でキャンドル作りをしたけど
いまいちだった
家でのんびりしたい 自然教室でナイトハイクが楽しかった
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
魔女になって空を飛びたい 友達と一輪車 友達とじゃんけんをして楽しかった
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
マイケルと踊りたい 油絵を描いている バレーを頑張っている
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
スタートが勝負 動物達が気になっている 世界一周したい
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
ドナルド 夕立ちで雷が鳴って怖かった 大きなカブトとクワガタをとりたい
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
弟がオモチャを出したり入れたりしている いつもほえる犬がこの頃ほえない 何を描こうかな
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
犬の毛がいっぱい抜ける ネコをかいたい 代表リレーで4位になって残念
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
暑い夏 ぼく、板チョコが食べたい ねたい!
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
キックボクシングに夢中 交通事故が気になる うんていができるようになった
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
勉強に追われる日々 A・N・JELL 火事とゲルニカ
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
YELL 6月 アロワナを飼ってみたいなぁ
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
秋~ お爺ちゃんと公園で楽しかった 犬と遊んだ
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
今、私花粉症 スターウォーズ キューちゃんがトイレをクンクンしている
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
友達とじゃんけん 妹が何を買うのかなぁ ショウリョウバッタを畑で見つけてかっている
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
学校で稲を育てている 油絵が楽しい 私の想像
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
今、アトリエで油絵を描いている トカゲを見てびっくりした 裁縫をしている私
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
友達がかっているザリガニが今どうなっているかな わたし 万力公園で見たカメレオンは今どこに
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
ひまわり畑 小さなお茶会 鳩の卵がいつかえるかな?
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
ケーキを作りたい 夏休みの計画表 私の好きな場所で
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
イラストに夢中 わたしの金魚
子供達の作品 子供達の作品 子供達の作品
time 自分のまわり クワガタをかってみたい
子供達の作品 子供達の作品
夏の第一印象 お菓子が食べたい
一輪車に乗れるようになった 川にカモがいてかわいかった

ページの最初へ戻るページトップへ戻る
「みらい」

自分達の未来、世界の未来、「こんなふうになったらいいなぁ」と
思う事をボックスアートで表現しました。
声優になりたい 猫をかいたい 空が飛べたらいいなあ
エイリアンが来たらいいな 車のデザイナーになりたい レインボーブドウと金のブドウを作りたい
恐竜が復活したらいいな 未来のポット 会社員になりたい
空を飛んでみたい 一本の木に果物や野菜が実る木を作りたい お店をやりたい
空飛ぶピアノ 宇宙人といっしょにUFOに乗りたい アイスクリームの木ができたらいいなぁ
掃除を手伝ってくれるロボットがいたらいいな 張ったり丸めたりどこでも見られるテレビ 建築デザイナーになりたい
テレビから直接ショッピングができる 羽をつけて虹まで行きたい ドラマーになりたい
空の上を飛べるよ 女の子二人の優しいお母さん 花屋さんになっていたらいいなぁ
お父さんの仕事を継ぎたい ぶんしん 宇宙人と一緒
翼がほしい お花屋さんになってみたい 「何処?」
宇宙に行きたい お家にジェットコースターがあったらいいな 本の中に入れたらいいなぁ
空の星がつかめる道具 太陽の宇宙人達と遊びたい 走る椅子ができるいいな
月で生活できたらいいな 20年後、カッコイイ登校の仕方 EARTH
シャボン玉の国 ペットショップをしたい 未来のエコ自動車
人間とモンスターが仲良くなれればいいな 月に住めれるようになると良いな 海の中に街があったらいいなぁ
ケーキ屋さんになりたいな 小児科の女医さんになりたい 宇宙に行けたらいいなぁ
サッカー選手になりたい 忍者の世界がバトルをしていると良いなぁ 自分の美容室を持てたらいいな
たくさんの猫と暮らしたい 虹色のリンゴを開発する人になりたい 空飛ぶじゅうたんで自由に空に行けたらいいな
生き物をかいたい 海の中にある水族館で仕事をしたい 無重力になるリモコンで部屋を無重力にしてみたい
大きいお家に住みたい 地球と星が合体した たくさんの動物達と一緒

津波の時でも壊れないで浮かぶ家

ドラえもんを作って
タイムマシンに乗って未来に行きたい
宇宙の星につながるエレベーター
漫画家になりたい 雷を集めて電気を作る らせん階段がある家に住みたい エレベーターがある家
漫画家になりたい 雷を集めて電気を作る らせん階段がある家に住みたい エレベーターがある家

ページの最初へ戻るページトップへ戻る
子供のアート展 展示の様子
「100人のひと」共同制作

1人から100人×無限大
落書き風ボールペン画。

1人が100人描けば、68人だったら6800人になります。
人をいっぱい描くことで、人は一人ではなく皆つながっていることを
感じてほしいと思って制作しました。
「100人のひと」共同制作
「100人のひと」共同制作
「100人のひと」共同制作
「100人のひと」共同制作
「100人のひと」共同制作
「100人のひと」共同制作

ページの最初へ戻るページトップへ戻る
トントゥ
2012/3/14公開
前のページへもどる 最初のページへもどる
美術教室 アトリエたんざわ(絵画・造形教室)
絵画教室 Atelier TANZAWA 山梨県山梨市小原東854-1
TEL 0553-22-2752
http://www.fruits.jp/~atelier-tanzawa/