【草刈りボランティアの記録】
第23回 (2024年11月23日) 参加者数…181人
主 催…乙女高原ファンクラブ,山梨市,山梨県
トピックス…カヤネズミの巣を探そう
第22回 (2023年11月23日) 参加者数…200人
主 催…乙女高原ファンクラブ,山梨市,山梨県
トピックス…送迎車、藁撒き、キッズボランティア、豚汁を3年ぶりに
第21回 (2022年11月27日) 参加者数…103人
主 催…乙女高原ファンクラブ,山梨市,山梨県
トピックス…雨のため中止・延期。
第○○回 (2021年11月23日) コロナ感染拡大のため中止
有志66人で作業
第○○回 (2020年11月23日) コロナ感染拡大のため中止
有志35人で作業
第20回 (2019年11月23日) 参加者数…234人→作業の様子はこちら
主 催…乙女高原ファンクラブ,山梨市,山梨県
トピックス…20周年記念で13団体・個人に感謝状。
記念マグネットシート・ポストカード配布
第19回 (2018年11月23日) 参加者数…238人→作業の様子はこちら
主 催…乙女高原ファンクラブ,山梨市,山梨県
トピックス…準備会に11人参加。キッズ・ゴミ収集車・豚汁作り復活
第18回 (2017年11月23→26日)参加者数…44人→作業の様子はこちら
主 催…乙女高原ファンクラブ,山梨市,山梨県
トピックス…前日降った雪のため、初めて延期。キッズ・ゴミ収集車・豚汁作り中止
第17回 (2016年11月23日) 参加者数…260人→作業の様子はこちら
主 催…乙女高原ファンクラブ,山梨市,山梨県
トピックス…キッズ,藁撒き・・・を継続。山梨市との往復送迎無料バスを運行
第16回 (2015年11月23日) 参加者数…265人→作業の様子はこちら
主 催…乙女高原ファンクラブ,山梨市,山梨県
トピックス…キッズ,藁撒き,路上駐車厳禁,草刈り機は恩組のみ・・・を継続。
第15回 (2014年11月23日) 参加者数…203人→作業の様子はこちら
主 催…乙女高原ファンクラブ,山梨市,山梨県
トピックス…キッズ,藁撒き,路上駐車厳禁,草刈り機は恩組のみ・・・を継続。
第14回 (2013年11月23日) 参加者数…182人→作業の様子はこちら
主 催…乙女高原ファンクラブ,山梨市,山梨県
トピックス…とてもおだやかな天気。
キッズ,藁撒き,路上駐車厳禁,草刈り機は恩組のみ・・・を継続。
第13回 (2012年11月23日) 参加者数…184人→作業の様子はこちら
主 催…乙女高原ファンクラブ,山梨市,山梨県
トピックス…雨の天気予報だったのに,晴れ間まで出るいい天気。
キッズ,藁撒きを継続。路上駐車厳禁。草刈り機は恩組のみ。
第12回 (2011年11月23日) 参加者数…245人→作業の様子はこちら
主 催…乙女高原ファンクラブ,山梨市,山梨県
トピックス…キッズ「ブナじいさんに落ち葉の布団」
刈草を(株)田丸のごみ収集車で琴川ダム残土処分場に「藁撒き」
第11回 (2010年11月23日) 参加者数…204人
主 催…乙女高原ファンクラブ,山梨市,山梨県
トピックス…キッズ「ブナじいさんに落ち葉の布団」。刈った草を林道ののり面下に搬入。
第10回 (2009年11月23日) 参加者数…251人
主 催…乙女高原ファンクラブ,山梨市,山梨県
トピックス…10周年記念で貢献団体に感謝状。キッズ「ブナじいに落ち葉の布団」復活。
刈った草を林道ののり面下に搬入し,植物の種子を補給。
第9回 (2008年11月23日) 参加者数…218人
主 催…乙女高原ファンクラブ,山梨市,山梨県
トピックス…ビニールシートの「そり」,さらに草の運搬に活躍
第8回 (2007年11月23日) 参加者数…267人
主催…乙女高原ファンクラブ,山梨市,山梨県
トピックス…草の運び出しにビニールシートの「そり」を利用(甘利山倶楽部のアイデア)。
終了後,草原でミニ・レクチャー「乙女高原の自然を守る」を実施。
第7回 (2006年11月23日) 参加者数…236人
主 催…乙女高原ファンクラブ,山梨市,山梨県
トピックス…キッズも草刈りに参画。記念写真後,分かち合いの時間を取った。
豚汁用にマイお椀・マイ箸を持ってきてもらった。
第6回 (2005年11月23日) 参加者数…206人
主 催…乙女高原ファンクラブ,山梨市,山梨県
トピックス…合併により(新)山梨市との協働による初めての草刈り。
第5回 (2004年11月23日) 参加者数…221人→作業の様子はこちら
主 催…乙女高原ファンクラブ,牧丘町,山梨県
トピックス…昨年の反省を活かし,キッズプログラム「ブナじいの根元に落ち葉のふとんを
かけよう」が充実。
第4回 (2003年11月23日) 参加者数…194人→作業の様子はこちら
主 催…牧丘町,乙女高原ファンクラブ,山梨県,『乙女高原の森』連絡会議
トピックス…子ども向けプログラムを初実施。子どもたちだけブナじいさんまで行き,
ブナじいの根元に落ち葉をかける作業を。だが,初回でもあり,課題山積。
第3回 (2002年11月23日) 参加者数…190人→作業の様子はこちら
主 催…牧丘町,乙女高原ファンクラブ,山梨県,『乙女高原の森』連絡会議
トピックス…山梨高校の学校寮跡地から大量のごみが見つかった。
第2回 (2001年11月23日) 参加者数…204人
主 催…『乙女高原の森』連絡会議,乙女高原ファンクラブ,牧丘町,山梨県
トピックス…村らづくりセミナーのワークキャンプを同時開催。草刈り終了後,有志で
乙女高原グリーンロッジに泊まり込み,熱く語り合った。
第1回 (2000年11月23日) 参加者数…198人
主 催…牧丘町,『乙女高原の森』連絡会議,塩山林務事務所
トピックス…ボランティアを募っての初めての草刈り作業。まさか200人も集まるとは。
この頃は参加費100円を徴収していた。草原内の木々をたくさん刈った。
|