乙女高原ファンクラブトップ > メールマガジン > 第538号(2024.3.12)


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 乙女高原ファンクラブ 公認
乙女高原メールマガジン第538号   2024.3.12.
  発行者:植原 彰(乙女高原のある山梨市牧丘町)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  ▲▼▲ もくじ ▼▲▼
NEW! 0.【ニュースニュース】
NEW! 1.【活動報告】2023年度総会         3月10日(日)
NEW! 2.【活動案内】第11期ヤマアカガエル産卵調査 4月6日(土)
    3.【活動案内】第5期乙女高原案内人養成講座
NEW! 4.【活動案内】第25回遊歩道づくり      5月12日(日)
    ■乙女高原自然観察交流会
    ■街の駅やまなし「乙女高原展」 書籍 ユーチューブ動画
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【メールマガジンバックナンバー】 https://fruits.jp/~otomefc/maga.html
【乙女高原ファンクラブのサイト】 http://fruits.jp/~otomefc/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

0.【ニュースニュース】
●1.乙女高原ファンクラブ2023年度総会が3/10に開催され、2024年度活動計画等が承認されました。2024計画は以下➝1
https://fruits.jp/~otomefc/2007schedule.html

●2.2024年度最初の活動は、ヤマアカガエル産卵調査です。4/6(土)、4/21(日)。両日とも9:00に道の駅まきおかに集合し、乙女高原を目指します。産卵調査は今年で11年目。3箇所の湿地でヤマアカガエルの卵塊を探します→2

●3. (再掲) 第5期乙女高原案内人養成講座は5/26、6/9、7/28(いずれも日曜)の三日間。定員は30人。締め切りは4月末ですが、できるだけ早めにお申し込みください。申し込みはできるだけ専用のフォームからお願いします→3
https://fruits.jp/~otomefc/annainin2024.html

●4. (再掲) 第5期乙女高原案内人養成講座のスタッフを募集します。受付など受講者のサポートをする係です。交通費を支給します。講座は5/26、6/9、7/28の三日間ですが、スタッフは、どれか一日でも結構です。1日目は万力公園北の山梨市民会館、2・3日目は乙女高原が会場です。皆さんの積極的な立候補をお願いします。スタッフは受講者に混じって、一流講師のお話が聞けたり、実習が体験できたりする特典付き!! もう立候補されている方もいます→3

●5.市・県・ファンクラブ共催(協働)の今年最初のボランティア作業「乙女高原の遊歩道づくり」は5/12(日)です。春を迎えたばかりの乙女高原で、気持ちのいい汗をかきませんか。午後には観察会もありますよ➝4

●6. (再掲)1/21に、日本高山植物保護協会の会長、岩科 司さんをゲストに行われた第21回乙女高原フォーラムの様子がユーチューブ動画配信されています。4月末日までの期間限定です。
https://www.youtube.com/watch?v=IXLN4vhE7zY

●7. (再掲)街の駅やまなしの常設展示「乙女高原展」シーズン41「雪がつもった乙女高原」をぜひごらんください。雪が降ると見られる景観や動物たちの足跡がテーマです。本日、マイナーチェンジをしました。
https://blog.goo.ne.jp/otomefcact/d/20240216

------------------------------------------------------------------------

1.【活動報告】●2023年度総会● 3月10日(日)

 この日、午後1時半から準備を始め、すぐに準備は終わりました。全部あわせて20人の参加者がありました。高木山梨市長さんも早々と来てくださいました。

 午後2時、総合司会・代表世話人の三枝さんの言葉で総会が始まりました。代表世話人・角田さんのお話、山梨市長・高木さんの来賓あいさつと続きました。
 角田代表世話人が議長を務めて議事が進行されました。
 2023年度活動報告は、以下のPDFファイルをご覧ください。
https://fruits.jp/~otomefc/2023digest.pdf
 会計報告では、前年度繰越金を決算報告に入れてしまうと、前年度繰越金を除いたその年の純粋な総収入と総支出とのバランスが見えにくくなってしまいます。ファンクラブでは、それが「見えやすい」会計報告をしています。それによると、コロナ禍だった2020、21年度を除き、2018年度から今年度まで毎年度「総支出」が「前年度繰越金を除く総収入」を上回っていました。実質的な赤字です。2023年度でいうと、総支出は802,107円、前年度繰越金を除く総収入は726,033円と、約8万円の赤字でした。

 2024年度活動計画は、以下のページをご覧ください。
https://fruits.jp/~otomefc/2007schedule.html
 2024年度予算案では、前述した実質的赤字を解消するために、記念事業基金として積み立ててあった20万円強を繰り入れます。
 5つの議題は、いずれも賛成多数で承認されました。
 2023年度決算報告、2024年度予算の詳細を知りたい方は、ご連絡ください。ファイルをお送りします。

 その他の項で、いろいろな話が出されましたが、中でもヒメギフチョウの話は、今後、考えていかなければならない課題だと思いました。
 宇津さんの話によると、林道がまだ開いてない時期に、業者が入って、蝶の道で待ち伏せし、ただでさえ絶滅の恐れがあるヒメギフチョウを獲ってしまうのだそうです。チョウには同じような道筋を飛ぶ習性があり、それを知っていれば、待ち伏せして、簡単に捕まえられるそうです。また、幼虫が食べるウスバサイシンという草がシカに食べられて激減し、そのほうが直接的にヒメギフチョウの減少に影響を与えているのではないかとのことでした。これらはまだ推測の域を出てないようですので、早急に具体的対応策とはいきませんが、今後、気を付けて見ていく必要があります。

-------------------------------------------------------------------------

2.【活動案内】●ヤマアカガエル産卵調査● 4月6日(土)

・日 時 4月6日(土)集合9時。解散は午後3時ごろ。
・集 合 午前9時 道の駅 はなかげの郷牧丘(国道140号沿い)
・持ち物 湿地を歩きます。長靴をご持参ください。
     弁当、水筒、観察用具。雨具、防寒着も用意してください。
・参加費 無料。

※次回は4月21日(日)
 内容やスケジュールは4月6日(土)と同じ。

【参考】2023年のヤマアカガエル調査の様子 角田さんのユーチューブ動画
https://www.youtube.com/watch?v=tSRj-6m3BNY&list=PL_A2VwKP1eF2P1t1SIPqi7W2bMc5N7TMD&index=20

-------------------------------------------------------------------------

3.【活動案内】●第5回乙女高原案内人養成講座●

 乙女高原を案内することによって乙女高原の自然を守る輪を広げようと、2003年から3年間に渡って開催し、2008年に第4回を開催後,16年間行われていなかった乙女高原案内人養成講座を開講します。乙女高原を知り,守り,そして伝えるノウハウが満載の講座です。これを機会に,ぜひ,乙女高原のことを知り,ファンになり,そして,乙女のことを伝えるメッセンジャー「インタープリター」になってください。

※特設ページ (ここから申し込みフォームにも行けます)
https://fruits.jp/~otomefc/annainin2024.html

・募集定員 30名(申し込み多数の場合は抽選)
・養成講座 5/26、6/9、7/28(いずれも日曜) 計3日

・講義と実習を通して、自然観察の手法、案内の技術、自然保護の知識、乙女高原の地形地質・植物・動物・歴史などを学びます。

●第1回 5月26日(日)  会場:山梨市民会館と万力公園
 開講式 野外実習「インタープリテーション体験」
 講義「インタープリテーション」「自然の保護」「乙女高原の歴史」

●第2回 6月9日(日)  会場:乙女高原
 実習「乙女高原の地形地質」「乙女高原の動物」

●第3回 7月28日(日)  会場:乙女高原
 実習「乙女高原の植物Ⅰ」「乙女高原の植物Ⅱ」
 ワークショップ「今後の活動について 閉講/修了式

※スタッフになれば、受講者と一緒に講義や実習を見聞きすることができますよ。
 ぜひスタッフとして申し込んでください。
 講座は3日間行われますが、1日だけの参加も可です。
 特に、すでに案内人になっている方には、スタッフ参加がお勧めです。

---------------------------------------------------------------------

4.【活動案内】●第25回遊歩道づくり● 5月12日(日)

古くなった杭を交換し,ロープを張り巡らし,遊歩道をはっきりさせます。春の乙女高原で,いい汗をかきましょう。この日の午後は「春の観察会」を開催します。お弁当を持って参加し、午後はぜひ春の乙女高原を楽しんでください

参加申し込みは、以下のフォームからお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/1kC8CQdssX50xceuSZiowFnDUW1FZT5ZaKcHrPU7T4r4/

■主催 山梨市 山梨県 乙女高原ファンクラブ
■日時 5月12日(日) 午前9時半から12時半ごろまで
※スタッフは9時集合
※少雨決行。雨天の判断は各自でお願いします。荒天の場合,19日(日)に延期。
■集合 乙女高原グリーンロッジ前。
■持ち物 雨具,軍手。希望者はべんとう
 かけや(大きなトンカチ),なたなど道具がある方はご持参ください。
■服装 作業のできる服装(まだ寒いので,防寒の準備も)

受付をしたり、参加者を誘導したりするボランティアの「スタッフ」を募集しています。応募してくださる方は、このメールに返信してください。

【参考】2023年の遊歩道づくりの様子 角田さんのユーチューブ動画
https://www.youtube.com/watch?v=7wTLILHp_4c&list=PL_A2VwKP1eF2P1t1SIPqi7W2bMc5N7TMD&index=21

-------------------------------------------------------------------------

  ■2023年度 第8期 乙女高原観察交流会■
●乙女高原ファンクラブとしての行事でなく、参加者各自の自主的活動として行うもので、活動に伴う旅費や飲食、傷害保険などすべて自己責任となります。
●基本的には9:00、道の駅まきおか集合です。そうでない場合は、予定表の( )内をご覧ください。
●途中からの参加や、午前中だけの参加など自由ですが、解散時間の目安は、現地3時、道の駅3時半とします。
●雨天の場合などは現地には行かず、道の駅での交流会にしたり、早めに散会するなど、参加者各自の意思で決めてもらいます。
●参加者は、乙女高原ファンクラブのメルマガメンバーとしますが、お知り合いを同行されることは自由です。
●乙女高原観察を通した交流目的のため、参加者間で情報を共有できるように、乙女高原ファンクラブ世話人会の了承のもと、メルマガなどを利用させていただきます。

   【2024年度の予定】
  4月 6日(土) ヤマアカガエル産卵調査と兼ねる
  5月12日(日) 遊歩道づくりの午後(13:00ごろから、乙女高原)
  6月 1日(土) 黄色いスミレ観察会と兼ねる (集合時刻は8:30)
  7月 6日(土) 谷地坊主の観察会と兼ねて (集合は10:00、乙女高原)
  8月 3日(土) マルハナバチ調べ隊と兼ねて (集合は10:00、乙女高原)
  9月 7日(土) マルハナバチ調べ隊と兼ねて (集合は10:00、乙女高原)
 10月 5日(土)
 11月16日(土) 草刈りボランティアの準備 (集合は9:00、乙女高原)
 12月 7日(土)
    2025年
  1月11日(土)
  2月 1日(土)
  3月 1日(土)

---------------------------------------------------------------------

  ■街の駅やまなし・乙女高原展■
中央線山梨市駅すぐ北(北口から出て、すぐの信号を渡り、北に向かって歩いてください。郵便局の北です)の「街の駅やまなし」には常設の乙女高原コーナーがあります。
https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/docs/yamanashi_02.html
現在、シーズン41「雪の積もった乙女高原」の展示をしています。
https://blog.goo.ne.jp/otomefcact/d/20240216

  ■『乙女高原の自然観察』■
A5判32ページ、オールカラーで、1ページに1テーマずつ記事を載せています。頒価300円。送料は1冊だと140円、2~8冊だと180円。送付を希望される方は、送料込みの金額をご送金ください。

  ■『乙女高原大百科』■

厚さ3cmという分厚い本。A5判602ページ(カラー194ページ)。頒価2000円。送料は1~2冊なら370円。送付を希望される方は、送料込みの金額を送金ください。

  ■「教えてうえちゃん いつでもどこでも自然観察・乙女高原スペシャル」■
山梨CATVが制作した動画がユーチューブ・チャンネルで公開されています。約1時間、植原が乙女高原の案内をします。乙女高原三昧の番組です。
https://youtu.be/g_9EuQ3A3f4

--------------------------------------------------------------------




乙女高原ファンクラブトップ > メールマガジン > 第538号(2024.3.12) →ページトップ