10月に咲き始める乙女高原の草花
乙女高原ファンクラブトップ
>
乙女高原の動植物
>
草花の花暦
> 10月
5月
6月
7月
8月前半
8月後半
9月
10月
■ナギナタコウジュ
ハッカのようなシソのような強い臭いがする草。花が片方だけに付いているので,まるで「なぎなた」の刃のように見える(2007.9.13.撮影)
■リンドウ
乙女高原の季節の最後を飾る花。晴れると開くが,寒かったりするのと閉じたまま。最初,おしべが成熟し,後からめしべが成熟するので,花の中をのぞくとおもしろい
(2007.9.13.撮影)
乙女高原ファンクラブトップ
>
乙女高原の動植物
>
草花の花暦
> 10月
→
ページトップへ